2016-11-17から1日間の記事一覧

SBMLによる生化学ネットワークの記述と計算

SBMLは、Systems Biology Markup Languageの略。シグナル伝達や代謝系などの生化学ネットワークのモデルを形式的に記述するXML仕様で、2000年頃から継続的に策定と改訂が行われているらしい。生物分野で古典的な数理モデルといえば、酵素反応速度論(Michaeli…

調和振動子の対称性とspectrum generating algebra

ただのSegal-Shale-Weil表現(振動子表現という名前もある)の話。無限次元既約ユニタリー表現の研究は、Lorentz群やPoincare群で始まったけど、ある意味では、それより以前から知られていた、最初の無限次元既約ユニタリー表現の例でもある。 水素原子の表現…

最近見た面白い論文のコーナーSpecial functions and the Mellin transforms of Laguerre and Hermite functions https://arxiv.org/abs/math-ph/0612085 Hermite多項式とLaguerre多項式のMellin変換は、ゼロ点がRe(s)=1/2上にある(そして、全て単純零点)と…